JVCケンウッド健康保険組合

文字サイズ

『人間ドック』『生活習慣病健診』について

令和6(2024)年度 『人間ドック』『生活習慣病健診』について(利用のご案内)

対象者 35歳以上の被保険者(本人)・被扶養者(家族)
※任意継続加入者含む。
年度内1回(他の健診コースとの併用不可)
申込期間 3月18日~8月17日
受診期間 4月1日~8月31日
自己負担金

『人間ドック』・・・15,000円
『生活習慣病健診』・・・8,000円

  • オプション検査を受診された場合、健保補助対象の検査項目については補助上限金額までは自己負担無しで受診できますが、補助上限金額を超えた金額については自己負担となります。詳細は『オプション検査について』の頁をご確認願います。
利用可能健診機関

コースにより利用可能な健診機関が異なります。
「健診機関のリストの見方」を参照の上、下記施設リストからご希望の施設をお選びください。

人間ドック

1/中旬時点の利用可能施設リストです。
最新版はWEB「KENPOS」で確認が出来ます。

生活習慣病健診

1/中旬時点の利用可能施設リストです。
最新版はWEB「KENPOS」で確認が出来ます。

申込方法

概要

  1. STEP1健診施設へ予約
  2. STEP2受診券発行を
    依頼
  3. STEP3受診

【STEP1】

受診者本人が電話にて直接健診施設へ予約をする。

予約時に健診機関へ伝える内容
  1. (1)健康保険組合名と氏名
  2. (2)代行機関名
  3. (3)受診コース
  4. (4)受診希望日
  5. (5)オプション検査項目
  6. (6)その他健診機関に確認したい内容
  • 「JVCケンウッド健康保険組合の○○です」
  • 「代行機関は(株)イーウェルです」
  • 「イーウェル生活習慣病健診1」を○月○日に予約をしたい」
  • 「オプション検査は○○、○○をお願いします」

【STEP2】

(株)イーウェルへ受診券の発行を依頼する。

◆Webを利用し、受診券の発行を依頼する

下記URLへアクセスあるいは下記『KENPOS』より、指定URLにアクセスできます。
画面の指示に従って手続きを行う。

◆FAX/郵送にて受診券の発行を依頼する

『受診券発行依頼書』をダウンロード・印刷し、必要事項記入の上、用紙に記載されているFAX番号あるいは住所に送付する。

(受診券の受取り)

【パソコンで発行依頼した場合】
登録メールアドレスに『受診券発行完了メール』が届きます(受診券発行依頼後、1週間以内)ので、そのメールの手順に従い、「KENPOS」へログインし、受診券をダウンロードして、印刷してください。

【スマホで発行依頼した場合】
パソコン同様、発行依頼後1週間以内に、『完了メール』が届きます。
スマホの場合は『受診券』は発行されませんので、届いたメールを受診日当日まで保管願います(メールに記載されている『予約番号』が受診券の代わりとなります)

【FAX/郵送で発行依頼した場合】※書面で依頼
発行依頼後、2週間以内に受診券発行依頼書にFAX番号が記載されていれば、FAXにて『受診券』が送られてきます。FAX番号の記載が無ければ記載された住所に送られます。

【STEP3】

受診日当日、以下を持参の上、受診

  • 受診券(スマホの場合は『予約番号』)
  • 健康保険証
  • 自己負担金
  • 検体(健診機関から送られてきた場合)

【変更・キャンセルを行う場合】

  1. 健診機関へ連絡する。
  2. イーウェルへ変更・キャンセルの内容を伝える。
    パソコン/スマホ利用の場合⇒「KENPOS」にて申告
    FAX/郵送の場合⇒(株)イーウェル健康サポートセンターへ連絡

    電話番号 0570-057091

    • 上記番号利用できない場合:050-3850-5750
  3. 健診内容変更の場合、受診券が再発行される

    • スマホ/ケータイの場合は受診券の再発行はありません。
問い合わせ

受診申込・変更等のお問い合わせは下記に連絡願います。

(株)イーウェル 健康サポートセンター
0570-057091

  • 上記番号がご利用いただけない場合は[050-3850-5750]をご利用ください。

その他制度に関するお問い合わせは当健保へご連絡願います。
JVCケンウッド健康保険組合 疾病予防担当
042-646-5244  内線8-31-22412

ご注意

以下の場合は健診にかかわるすべての費用を負担していただきます。

  • 受診日当日、当健保組合の資格を喪失している場合
  • 9月以降に受診をした場合。
  • 海外勤務者(赴任/帰任時及び一時帰国の際の受診)は9月以降もご利用いただけます。ただし、受診期間以降に受診の場合は、受診券の発行手続きが異なりますので、人事部門あるいは健保へ問い合わせ願います。

当健康保険組合の健診助成は事業主と共同で行っており、健診結果は事業主側(健康管理部門)にも提供いたします。

  • 健康づくりを目的として、産業医等の産業保健スタッフが皆様の健康管理をサポートします。

共同事業の詳細はプライバシーポリシー「共同事業の公表」として記載していますので、ご確認ください。

尚、健診結果は法定健診項目を含んでいることから、事業主による定期健康診断結果に代用されます。また、40歳以上の被保険者・被扶養者を対象とし、平成20年より実施されています「特定健診・特定保健指導」において、この『人間ドック』『生活習慣病健診』を受診した場合は、特定健診の項目が含まれていることから特定健診の代用とさせていただきます。