健康年齢通知書配布のご案内
2025/03/26
被保険者を対象に2024年度の健診結果から算出された「健康年齢通知書」を配布いたします。
ご自身の実年齢と健康年齢を比較していただき、日々の健康維持・増進にお役立てください。
健康年齢とは:
株式会社JMDCが保有するビッグデータを基に、12項目の健診データと性別・実年齢を使用して統計的に算出された年齢。
ご自身の健康状態を分かりやすく理解するための指標になります。
※12項目の健診データとは?
BMI・収縮期血圧・拡張期血圧・中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール・AST(GOT)・ALT(GPT)・γ-GT(γ-GTP)・血糖(HbA1cあるいは空腹時血糖)・血清クレアチニン・尿たんぱく
記
1.配布対象者
2024年度(令和6年度)の健康診断の結果データを2025年1月末までに健保組合へ提供いただいた被保険者の方(任意継続加入者を除く)
2.配布方法
通知書(封書)を個人宅へ郵送あるいは事業所へ一括発送(事業所にて配布)いたします。
※事業所一括送付対象
1)㈱JVCケンウッド・パートナーズ
2)㈱JVCケンウッド・ビデオテック
3)㈱JVCケンウッド山形
4)㈱JVCケンウッド・サービス
5)健保/基金/労組
3.発送日
令和7年 3月27日(木)発送
事業所配布分については3月31日(月)以降順次社内便にて送付します。
4.通知書作成委託先
株式会社JMDC
健保組合など保険者に対する支援サービスを行っている会社で、2019年より当健保と契約を結び、健診データやレセプトデータ等を分析できるツールの提供、分析ツールを用いた重症化予防事業(受診勧奨通知)やジェネリック医薬品促進通知等の業務を委託しています。
通知書サンプル ⇒ 健康年齢通知書
5.その他
【参考】 2021年度からの結果推移(実年齢と健康年齢の差)は以下になります。
※実年齢35歳以上で調査
健診年度 | ①実年齢(平均) | ②健康年齢(平均) | ②-①年齢差 |
2021年 |
51.0歳 | 50.9歳 | -0.1歳 |
2022年
|
51.6歳 | 51.3歳 | -0.3歳 |
2023年 |
52.2歳 |
52.1歳 | -0.1歳 |
2024年 |
52.9歳 | 52.2歳 | -0.7歳 |
本件に関する問い合わせ
JVCケンウッド健康保険組合
→問い合わせ
※当健保ホームページ「お問い合わせ(加入者専用)」画面に切り替わります。