令和5年度 特定保健指導プログラムのご案内
2023/07/31
生活習慣病は気付かないうちに進行します。今大丈夫だから、病気になってから治療すればいいという考えではなく、未然に防ぎ、将来も元気に生活できる様、対象となられた方はプログラムへの積極的な参加をお願いいたします。
40歳~74歳の方で健診結果から生活習慣病リスク度を高い順に「積極的支援」「動機付け支援」「情報提供」の3段階に階層化し、「積極的支援」「動機付け支援」と判定された方。
※年齢は年度年齢(令和6年3月31日時点の年齢)になります。
※血圧・脂質・血糖の治療薬を服薬中の方は対象外となります。(情報提供に位置付けられます)
※人間ドック施設にて健診後に保健指導を既に受けている方は案内の対象外となります。
階層化の手順、「積極的支援」と「動機付け支援」についてはこちらをご覧ください
⇒ 特定健診・特定保健指導とは?(当健保掲載)
2.案内方法
健保より直接メールあるいは書面にてご案内します。
書面での提供時は会社人事部門等へ配布協力をお願いする場合もあります。
※被扶養者の方への案内について (ワンストップ特定保健指導サービス)
㈱イーウェルの人間ドック・生活習慣病健診及びけんぽ共同健診(一般健診・特定健診コース)を受診された方で特定保健指導の対象となられた方へは、けんぽ共同健診のワンストップ特定保健指導サービスにより、特定保健指導委託先会社(下記①~③)より直接メールあるいは電話にてご案内が行われます。
保健指導委託先
①株式会社サンプリ
②株式会社ベストライフ・プロモーション
③株式会社イーウェルヘルスケアサービス
3.費用
無料 プログラム費用は全て健康保険組合が負担します。
※但し、スマホ/PC等による遠隔での初回面談実施時のデータ通信費は自己負担となります。(Wi-fi環境下での実施を推奨)
4.特定保健指導委託先
今年度は下記専門会社2社に委託します。
①RIZAP株式会社 (今年度より動機付け支援対象の方も利用可。内容一部リニューアル)
特徴:専属トレーナーによる運動・食事両方のサポート対応
参加特典として体重計とスマートウォッチ付き(約1万円相当)
保健指導期間中、今話題の「chocoZAP」を無料で利用可
※お近くに「chocoZAP」が無い場合でもchocoZAPアプリから動画の配信やトレーナーからのアドバイスにて運動支援を受けることが出来ます。
※既に「chocoZAP」を利用中の方については、指導期間中の月会費が無料となります。
②株式会社フィッツプラス
特徴:2016年度より特定保健指導を委託しており、これまで約600名の指導実績あり(当健保のみの実績人数)
遠隔での面談(初回面談)の他、カフェ等での対面での個別面談も対応可(「スギ薬局」の店舗での面談も可能)
5.特定保健指導の流れ(概要)
Step1:初回面談(カウンセリング)
保健指導委託会社専属の管理栄養士あるいは保健師とマンツーマンで面談を行います。(30分~40分)
~健診結果を振り返りながらご自身の生活習慣病リスク度を理解していただき、リスク改善のための行動計画を立てていただきます~
Step2:継続支援(初回面談後3ヶ月間~6ヶ月間 )
初回面談時に立てた計画について、アプリ・メール・電話等を用いて取組状況の報告やアドバイスなどのサポートをもらいながら実行してもらいます。
Step3:実績評価
継続支援終了後、結果(体重、腹囲等について)の報告、アンケートへの回答を行っていただき終了となります。
6.その他
1)特定保健指導対象外と判定された方(階層化結果:情報提供)もセルフケアを行ってください。
→ KENPOSセルフケアを活用しましょう!
健診結果からの階層化はまず『腹囲』『BMI』で内臓脂肪蓄積のリスクを判定しますが、この時点で基準値を下回っている方は自動的に『情報提供』と判定されます。しかし、中には血圧・血糖・脂質の検査数値が基準値を超えている方もいらっしゃいますので、特定保健指導の対象ではないからと安心せずご自身の過去からの検査数値を確認いただき、生活習慣の改善に取組んで下さい。
健康応援WEBサイト「KENPOS」には過去からの検査結果や生活習慣改善ヒントなどが掲載されていますので、是非ご活用ください。 ※KENPOS未登録の方は初回登録が必要です。
2)昨年度(令和4年度)の実施状況について(参考) ※被扶養者を含む5月集計時の見込み値
特定保健指導対象者数:1006名 特定健診受診者の16.5%が該当(被保険者:18.7% 被扶養者:6.7%)
特定保健指導参加者数:213名 参加率:21.2% (令和3年度実績:13.2%)
※参加率については現在継続支援中の方も含まれるため、最終確定は10月末時点(国への報告時点)でのプログラム終了者数にて確定となります。
⇨前年度(令和3年度)より参加率はUPしているが、健保組合全体平均(令和3年度実績:39.8%)と比較するとその差はまだ大きい。
本件についての問い合わせ
JVCケンウッド健康保険組合
042-646-5244